みやぎ県民大学[7/26~7/27]
星槎×場所文化×仙台七夕 ~星槎の学びと仙台七夕の魅力を探ろう~【星槎国際高等学校仙台学習センター】
星槎×場所文化×仙台七夕 ~星槎の学びと仙台七夕の魅力を探ろう~【星槎国際高等学校仙台学習センター】
主催
星槎国際高等学校仙台学習センター(宮城県教育委員会委託事業)内容
仙台学習センターで毎年全校生徒で行っている仙台七夕を地域の皆さんと一緒に行うことで、七夕祭りの歴史的背景や意義、作り方を学び、共生社会を目指す星槎を起点に幅広い世代に文化を繋げ、地域と繋がっていきます。第1回
講義 星槎と場所文化
講演 仙台七夕まつりについて
体験 仙台七夕の作り方
第2回
講義 星槎の七夕ゼミについて
体験 ゼミ生と一緒に七夕飾り作り
講評
開催エリア
仙台圏エリアカテゴリー
開催場所・日時
場所星槎国際高等学校仙台学習センター
日時
第1回 7月26日(土) 10:00~15:00
第2回 7月27日(日) 10:00~15:00
講師
星槎国際高等学校仙台学習センター教職員ほか申込・問合せ先
〒983-0044 仙台市宮城野区宮千代2-18-7星槎国際高等学校仙台学習センター「みやぎ県民大学講座担当」
TEL:022-231-5450 FAX:022-231-5451
E-mail:sendai@seisa.ed.jp
申込方法
電話・FAX・E-mail。複数人まとめて代表が申し込みする形でも可。定員・対象
定員20名
対象
県民の方どなたでも